「今日のトレーニング」(9/10)
2005年09月10日[13:53:07]
昨日50km走ったので、今日午前中は休養。
昼まで本を読んでいて、その後筋トレを始めた。昨日の疲れなのか、それともいつもは走った直後にしているのに、今回はじっとしていた後だったせいなのか、とにかく以上に1回1回の動きがきつく感じた。残りは少し外出して(身体を動かして)、その帰宅後にしようと思う。
腹筋【50】回、背筋【200】回
-------------------------------------
外出からの帰宅後、筋トレ。外出前にやった時ほど苦しくない。やはり筋トレにもウォーミングアップが必要なのかと思う。とは言え、種目が違う。外出前にやって苦しんだ腹筋の脚挙げをやったら、やっぱりいつもよりはきつかった。上体起こしは、昨日の影響を殆んど感じないのに、ちょっと面白い。この違いは、逆に同じ「腹筋」というくくりでも、両方やらないといけないなと思わせてくれる。
外出時走ってみたら、腿に軽い筋肉痛が感じられた。でも、復路は割りと走れた。
種目を増やした。ツイスト、腕振り。腕振りは、久しぶりなので、以前と比べてどうなのかよくはわからないが、切れが悪い気がする、スピードがない。これは昨日の疲れが影響しているのかもしれない。
スクワットは。腿の筋肉痛の割りには結構出来た。カーフレイズは、昨日の影響は殆んどない感じ。腕立て伏せ・正面は、しばらくやっていなかった分しっかり出来た。
走行距離:2.8 km
腹筋【650】回、背筋【200】回、腕立伏【70】回、背面腕立伏【50】回、
カーフレイズ【1200】回、スクワット【300】回 、脚上挙【0】回、側筋【200】回、ツイスト【200】回、腕振り【1000】回 (上に書いた分も含む)
腹筋【50】回、背筋【200】回
-------------------------------------
外出からの帰宅後、筋トレ。外出前にやった時ほど苦しくない。やはり筋トレにもウォーミングアップが必要なのかと思う。とは言え、種目が違う。外出前にやって苦しんだ腹筋の脚挙げをやったら、やっぱりいつもよりはきつかった。上体起こしは、昨日の影響を殆んど感じないのに、ちょっと面白い。この違いは、逆に同じ「腹筋」というくくりでも、両方やらないといけないなと思わせてくれる。
外出時走ってみたら、腿に軽い筋肉痛が感じられた。でも、復路は割りと走れた。
種目を増やした。ツイスト、腕振り。腕振りは、久しぶりなので、以前と比べてどうなのかよくはわからないが、切れが悪い気がする、スピードがない。これは昨日の疲れが影響しているのかもしれない。
スクワットは。腿の筋肉痛の割りには結構出来た。カーフレイズは、昨日の影響は殆んどない感じ。腕立て伏せ・正面は、しばらくやっていなかった分しっかり出来た。
走行距離:2.8 km
腹筋【650】回、背筋【200】回、腕立伏【70】回、背面腕立伏【50】回、
カーフレイズ【1200】回、スクワット【300】回 、脚上挙【0】回、側筋【200】回、ツイスト【200】回、腕振り【1000】回 (上に書いた分も含む)
- 関連記事
-
- 「今朝のトレーニング」(9/14) (2005/09/14)
- 「今日のトレーニング」(9/10) (2005/09/10)
- 「今日のトレーニング」(9/8) (2005/09/08)