川の道5日目:飯山~十日町~小千谷:05/04のツイートまとめ
shirubef
@michael_shinshu (マイケル信州)さん、応援を感じながら走ってますよ。ありがとう
05-04 00:46@papapanda65 (太腹熊猫)さん、ここが正念場と思って頑張ります。ありがとう。
05-04 00:51@meiteer (迷ティア)さん、徹夜走は苦手ですが、 残り約160km、なんとか完走できるよう頑張ります。ありがとう。
05-04 01:04川の道は雨が断続的。今少し強くなってきた。後半ハーフ走者は10人目のあと後続が来ない。 #kawanomichi
05-04 01:201:41川の道362km常盤大橋 #kawanomichi 眠くはないが脚が痛い。筋肉痛対策の痛み止め、預けたバッグの中には十分あるが、今手持ちがない。今朝補充し忘れた。コンビニを探したが、胃腸薬はあったが痛み止めはなかった。眠くないのにスローダウンするのが悔しい。
05-04 01:50結局睡魔に負けた。腰痛や脚筋肉痛とのダブルトリプル攻撃に一時は殆ど立ち往生していた。飯山からの20kmに5時間かかった。明るんできて睡魔は消え、痛みは和らいだ。この間抜いて行ったのはハーフ走者1人だけ。後続は皆さん私と同じ状況なのだろうか?川の道373km #kawanomic
05-04 04:45@777missy (INABA)さん、ありがとう。現在川の道380kmもうすぐ県境。 #kawanomichi
05-04 06:26@shirubef 5月3日(木)のTwitterまとめブログ teacup.ブログ“AutoPage” http://t.co/XD3NIDaE #AutoPage
05-04 06:40ようやくアップダウンが少なくなってきた。深夜帯が遅かったのは睡魔もあるが、坂に対応できる脚が残ってなかったことも大きそうだ。県境以降比較的平坦になるはずだが、右脹ら脛下部のダメージが大きい。川の道 #kawanomichi
05-04 06:57トンネルを抜けると凄い雨。07:29川の道185km長野新潟県境の宮野原橋東詰。関門まで残り28km6時間半。余裕はないが通過する決意。 #kawanomichi
05-04 07:38
残り距離は28じゃなく23km川の道#kawanomichi
05-04 07:46降り続く雨。疲れた。川の道CP20小千谷市魚沼橋南詰。427.2km #kawanomichi つぎのCPは18KM先。
05-04 21:28
- 関連記事
-
- 川の道最終日:小千谷~新潟:05/05のツイートまとめ (2012/05/05)
- 川の道5日目:飯山~十日町~小千谷:05/04のツイートまとめ (2012/05/04)
- 川の道4日目:小諸~飯山:05/03のツイートまとめ (2012/05/03)