腕の筋肉痛
2006年05月26日[22:03:33]
5月3日や5月21日の奥多摩走行の後は、腿の前面が筋肉痛になった。
しかし今日は、腿の筋肉痛はないに等しいくらい微弱だ。
代わりに、上腕(力瘤の出る反対側)の筋肉痛が結構ある。
昨日は、登りの途中で拾った枝を杖代わりにし、さらに石尾根に上がった途中から2本目の杖も拾って、両手で杖使いをした。
杖を使うと登りも楽だが、下りも楽。下りに杖を使ったお陰で腿への負担が激減し、代わりに腕への負担が大きかったようだ。両手杖の効果は抜群ってところかな。
しかし今日は、腿の筋肉痛はないに等しいくらい微弱だ。
代わりに、上腕(力瘤の出る反対側)の筋肉痛が結構ある。
昨日は、登りの途中で拾った枝を杖代わりにし、さらに石尾根に上がった途中から2本目の杖も拾って、両手で杖使いをした。
杖を使うと登りも楽だが、下りも楽。下りに杖を使ったお陰で腿への負担が激減し、代わりに腕への負担が大きかったようだ。両手杖の効果は抜群ってところかな。
- 関連記事
-
- 小さな差が大きな違いに... (2006/05/27)
- 腕の筋肉痛 (2006/05/26)
- 奥多摩、カモシカマラソンの練習山走り (2006/05/25)
スポンサーサイト