「トレーニング効果をアップするスポーツ生理学の基礎知識」(チームO2編;山海堂)という本を読んでいる。
◆続きを読む・・
目安表から最大筋力を推計するという話があった。自分用のメモとしてここに書き留めておこうかなと思ったが、少し検索したら、以下のようなWEBページがあったのでこれで代用しよう。
表は、多分の本にあるものと同じだ。ただし本の方は、「非常に重い」~「重い」までは、筋力アップ、「やや軽い」(本では「やや重い」)~「軽い」は筋持久力アップ、「非常に軽い」はフォームの習得という、効果・目的が対応するという表になっていた。
効果的なトレーニングとは(最大筋力と負荷)このページの一番下の「自分の最大筋力「1RM」を知る」が、本に書いてあったこととほぼ同じだ。
・・追記を閉じる◆