所沢、奥武蔵、雁坂峠
2004年06月30日[18:07:23]
今週末は、第10回8時間耐久レースin所沢航空記念公園に
参加予定です。名前通りに所沢航空記念公園で開催される
8時間走です。晴れれば暑いし、雨が降り続けば寒いし、
さて今回はどっちでしょう。
この大会は、8月の奥武蔵ウルトラマラソンの練習会という
位置付けで、「奥武蔵」の主催者が開催しています。
同じ主催者が、9月19~20日に「 雁坂峠越え秩父往還141km走」と
いう登山含みのウルトラマラソンを開催します。
甲府駅前スタートで、大会名通りに「秩父往還」を通るコースで
雁坂峠を越えて秩父に行き、さらに正丸トンネルを抜けて川越まで
走ります。
私は、第1回から参加し続けているので、今回も参加するつもりです。
今年が第7回で、参加者定員100名(男6位、女3位まで表彰あり)
です。詳細が以下のホームページにあります。
http://sportsaid-japan.maxs.jp/taikai/taikai.htm#karisaka
出来れば、この大会に向けてトレーニング&調整して、カモシカ・
奥久慈の悔しさを晴らしたいなと思っているのですが、奥久慈から
1週間とちょっと経ったのに、思うような練習が出来ていない現状に、
間に合うかなあ?と弱気になってきています。
参加予定です。名前通りに所沢航空記念公園で開催される
8時間走です。晴れれば暑いし、雨が降り続けば寒いし、
さて今回はどっちでしょう。
この大会は、8月の奥武蔵ウルトラマラソンの練習会という
位置付けで、「奥武蔵」の主催者が開催しています。
同じ主催者が、9月19~20日に「 雁坂峠越え秩父往還141km走」と
いう登山含みのウルトラマラソンを開催します。
甲府駅前スタートで、大会名通りに「秩父往還」を通るコースで
雁坂峠を越えて秩父に行き、さらに正丸トンネルを抜けて川越まで
走ります。
私は、第1回から参加し続けているので、今回も参加するつもりです。
今年が第7回で、参加者定員100名(男6位、女3位まで表彰あり)
です。詳細が以下のホームページにあります。
http://sportsaid-japan.maxs.jp/taikai/taikai.htm#karisaka
出来れば、この大会に向けてトレーニング&調整して、カモシカ・
奥久慈の悔しさを晴らしたいなと思っているのですが、奥久慈から
1週間とちょっと経ったのに、思うような練習が出来ていない現状に、
間に合うかなあ?と弱気になってきています。
- 関連記事
-
- 8時間耐久レースin所沢 (2004/07/04)
- 所沢、奥武蔵、雁坂峠 (2004/06/30)
- 奥久慈トレイルアドベンチャーラン (2004/06/30)
スポンサーサイト